マコなり実験 【生産性の鬼】1年続けると人生が変わる習慣 TOP20 ⑧(スマホ対応) 7位 無限ノートアプリを使う ・ようこそ無限の世界へ 無限ノートアプリとは? 大きさに制限がない → 無限大にかけるノートアプリ 例 Appleユーザー フリーボード プロドラフツ の2つがオススメ ・... 2024.10.05 マコなり実験
4段への道 序盤で飛車をよる手が指せませんでした へなちょこ急戦 対策 【将棋史上初公開】へなちょこ急戦を完全攻略します へなちょこ急戦だけではなく、速攻全般に対して苦戦しています。へなちょこ急戦対策を学びます。 へなちょこ急戦対策 ⑴ 4五歩・同歩・同桂に対し... 2024.10.04 4段への道
マコなり実験 【生産性の鬼】1年続けると人生が変わる習慣 TOP20 ⑦(スマホ対応) 9位 平日夜のリラックス時間は 教養になるYouTubeを見る ・楽しくて勉強になる 寝る前に動画を見てはいけない でもリラックスしてみたいときもある → せめて教養になる動画にすべき ・最高のエンターテイメントは学... 2024.10.03 マコなり実験
4段への道 ずっと良いと思っていた大局観は間違いでした 真部流の理想のさばき 絶対覚えてほしい真部流理想の捌き方お伝えします! 得意の石田流の形にできないことが多く、その時の二の矢として、真部流を学ぼうと思いました。モックンさん、今回もありがとうございます。 真部流の... 2024.10.02 4段への道
マコなり実験 【生産性の鬼】1年続けると人生が変わる習慣 TOP20 ⑥(スマホ対応) 11位 仕事で座る前に3分ストレッチして 姿勢を良くする ・猫背を終わらせる 例 マコなり社長は猫背だった 立ち姿がエヴァンゲリオン初号機 ・猫背の悪影響 ⑴ 腰痛 ⑵ 見た目の印象が悪い ⑶ 胃にも悪い ⑷ 疲れや... 2024.10.01 マコなり実験
マコなり実験 【生産性の鬼】1年続けると人生が変わる習慣 TOP20 ⑤(スマホ対応) 13位 デザインを勉強する ・なんだかんだ役に立つ 社会人がビジュアルで伝える場面 必ず直面する → デザインが役立つ 例 会社に勤めている人 見やすい資料作り コンビニで働いている人 POPの作成や陳... 2024.09.30 マコなり実験
4段への道 ひどい将棋を指しました③ 4五歩早仕掛け対策 「四間飛車45歩早仕掛け対策」太地将棋学校3限目 四間飛車で解説されることが多い4五歩早仕掛けの定跡です。そのため、三間飛車では1手遅くなります。まずは、上の動画で四間飛車の場合を学習しました。 ... 2024.09.29 4段への道
マコなり実験 【生産性の鬼】1年続けると人生が変わる習慣 TOP20 ④(スマホ対応) 15位 コンビニルーティンをやめる ・魅惑のホットスナック ストレスを何かで発散したい コンビニで買ってしまうホットスナック 例 フライドチキン ソーセージおにぎり シュークリーム アイスクリーム ... 2024.09.28 マコなり実験
4段への道 ミレニアムの学習が活きました② 見落としを防ぐ方法 【級位者向け】うっかり対策! ポカを減らす方法 「級位者向け」とありましたが、私は今でもよく「うっかり」して負けることがあります。3段になった今でも、学習が必要です。 一般的なうっかり対策法 ... 2024.09.27 4段への道
マコなり実験 【生産性の鬼】1年続けると人生が変わる習慣 TOP20 ③(スマホ対応) 17位 汚れた食器をためない ・明日の私はやってくれない 洗い物が面倒くさい 明日やればいい ✖ → 明日の私はやってくれない 汚れた食器がたまっていく ・食洗機があればラク でもシンクにたまっていく人もいる ... 2024.09.26 マコなり実験