4段への道 ひどい将棋を指しました② 乱戦に強くなる方法 【将棋強くなりたい初心者必見!】棋書を一切読まずに実戦だけで県大会優勝した私が教える4つの方法 YouTube検索で「将棋 乱戦に強くなる方法」で検索したのですが、ピッタリな動画がありませんでした。 ... 2024.09.12 4段への道
4段への道 珍しく悪手なしで勝ち切れました 【必見!】急戦対後手四間飛車・お薦めの指し方 【必見!】急戦対後手四間飛車・お薦めの指し方 新しく藤倉先生が動画をアップされていました。三間飛車党の私ですが、相手の急戦には勝率があまりよくありません。四間飛車の動画も参考... 2024.09.10 4段への道
4段への道 秒に追われて詰みを逃して負けました カナケンシステム 【三間飛車vs居飛車穴熊】穴熊対策が苦手な人は見てください!穴熊に組ませないかなけんシステムとは?【ソフト流】 カナケンシステムは、三間飛車が居飛車穴熊に組ませない作戦です。居飛車穴熊は、振り飛車の強敵... 2024.09.08 4段への道
4段への道 構想力が問われました 三間飛車研究 三間飛車VS46銀37桂型 三間飛車研究 三間飛車VS46銀37桂型 今日もモックンのモクモク将棋実況で学習しました。三間飛車のみで戦われているので、研究・実戦ともにとても参考になります。ありがとうございま... 2024.09.06 4段への道
4段への道 勝ちだと思っていた局面は互角でした モックンの三間飛車研究 モックンの三間飛車研究 最近、モックンのモクモク将棋実況さんの三間飛車研究で、勉強しています。新しくはないのですが、とても参考になります。ありがとうございます。 細かい手順はなかなか覚えき... 2024.09.03 4段への道
4段への道 その手は指せない・・・ 相振り飛車の攻め方 【攻めのパターンを覚えよう】相振り飛車の攻め方・美濃編 昨日、どうしても相振り飛車になってしまう局面があることが分かりました。最低限の相振り飛車の知識を身につけるために、今日も藤倉先生のチャンネルで学... 2024.09.01 4段への道
4段への道 圧倒的に良しだと思っていました 相振り飛車の基本 【相振り飛車の第一歩】相振り飛車 基礎編 相振り飛車の基本 ⑴ 向かい飛車がオススメ ⑵ 相手が三間飛車の場合 玉を囲う4八玉が悪手になることがある 飛車先の歩をつかれて5五角 桂馬で受けて... 2024.08.30 4段への道
4段への道 最悪うっかりで負けました 相振り飛車を避ける方法 【初心者必見】苦手な相振り飛車を避ける指し方 「相振り飛車を避ける方法」でYouTube検索したら、上の動画がヒットしました。さっそく学習しました。 相手が角道を止めて振り飛車だと思って、... 2024.08.28 4段への道
4段への道 安全に指したつもりが・・・ アヒル戦法への振り飛車の対策 何度でもお伝えしたいアヒル戦法対策決定版 「アヒル戦法 振り飛車の対策」でYouTube検索したら、モックンのモクモク将棋実況チャンネルさんがヒットしました。三間飛車をとにかく深く研究されて... 2024.08.26 4段への道
4段への道 5連敗で降段の危機 勝てないときはどうすべきか 【将棋】スランプからの脱却方法 「将棋 勝てないときはどうすべきか」でYouTube検索したところ、石川先生の動画にヒットしました。さっそく勉強しました。 スランプからの脱却方法 ⑴ ... 2024.08.25 4段への道