4段への道

4段への道

詰みが見えてよかった・・・

升田式石田流の学習③ 【升田式石田流】6六銀に5四角問題  引き続き升田式石田流の学習です。今回もCubicさん、ありがとうございます。  【升田式石田流】6六銀に5四角問題 ⑴ 6六銀と出たとき  相手が5四角と打って...
4段への道

良い手に見えた両取りが緩手でした

升田式石田流の学習② 升田式石田流7七銀型  しばらく升田式石田流の学習を行います。攻める振り飛車のために必要な戦法だと判断しました。Cubicさん、ありがとうございます。  升田式石田流7七銀型 ⑴ 7七銀型に組む ⑵...
4段への道

端攻めからめったにない完勝!

升田式石田流 升田式石田流  升田式石田流を研究しようと思った理由は、ノーマル三間飛車での急戦の勝率が低いことです。アマは、受け身になると負けてしまうことが多いです。  そのため、攻めを見せられる振り飛車ということで升田...
4段への道

桂打ちが見えませんでした

三間飛車党が必修の定跡 【将棋】振り飛車党が絶対に覚えておくべき定跡(三間飛車編)  振り飛車なら三間飛車と決めている私が、必ず覚えるべき定跡を教えてくれる動画がありました。石川先生、今回もありがとうございます。  ...
4段への道

良い手と思った角打ちが悪手でした

5筋をつかない穴熊対策 トマホーク 三間飛車最強戦法「トマホーク」の勝ちやすさは異常  私は、三間飛車を主に指すのに、トマホークはやったことがありません。いや、似たように指したことはあるのですが、うろ覚えて負けてしまってい...
4段への道

序盤で飛車をよる手が指せませんでした

へなちょこ急戦 対策 【将棋史上初公開】へなちょこ急戦を完全攻略します  へなちょこ急戦だけではなく、速攻全般に対して苦戦しています。へなちょこ急戦対策を学びます。  へなちょこ急戦対策 ⑴ 4五歩・同歩・同桂に対し...
4段への道

ずっと良いと思っていた大局観は間違いでした

真部流の理想のさばき 絶対覚えてほしい真部流理想の捌き方お伝えします!  得意の石田流の形にできないことが多く、その時の二の矢として、真部流を学ぼうと思いました。モックンさん、今回もありがとうございます。  真部流の...
4段への道

ひどい将棋を指しました③

4五歩早仕掛け対策 「四間飛車45歩早仕掛け対策」太地将棋学校3限目  四間飛車で解説されることが多い4五歩早仕掛けの定跡です。そのため、三間飛車では1手遅くなります。まずは、上の動画で四間飛車の場合を学習しました。 ...
4段への道

ミレニアムの学習が活きました②

見落としを防ぐ方法 【級位者向け】うっかり対策! ポカを減らす方法  「級位者向け」とありましたが、私は今でもよく「うっかり」して負けることがあります。3段になった今でも、学習が必要です。  一般的なうっかり対策法 ...
4段への道

詰みが見えず震えました

終盤力の鍛え方 戸辺流トレーニング〜終盤強化編〜  以前も見たことがあるのですが、再び上の動画で学習しました。戸部先生、いつもありがとうございます。  終盤力強化法 ⑴ 詰将棋  3手詰めハンドブック  5手詰めハン...
タイトルとURLをコピーしました