マコレボ

マコなり実験

【生産性の鬼】1年続けると人生が変わる習慣 TOP20 ①(スマホ対応)

具体的な習慣より大事な話 ・どうしたら面白い人生にできるのか? 見たこともない景色を見られるのか?  答えは習慣   → 成功率を上げるため      コツコツと積み重ねていく  例 早起きして毎朝読書をした人生 〇    夜更かし...
4段への道

安全勝ちだと思ったら頓死

端攻めへの対応の仕方 将棋講師が教える美濃囲いの基本(端攻め編)  「美濃囲い 端攻め 守り方」で検索したところ、上の動画がヒットしました。さっそく学習しました。  美濃囲いの端攻めの基本 相手に持ち駒があるかどうか...
4段への道

ミレニアムの学習が役立ちました

へな急戦対策 三間飛車 現時点で私モックンが思う最有力のへなちょこ急戦対策はこれです。  モックンさんは、たくさんのへなちょこ急戦への対策動画をあげておられます。その中でも一番新しいものを学習に選びました。  へな急...
マコなり実験

26歳の自分に受けさせたいお金の講義 YouTube動画比較(スマホ対応)

フェルミ漫画大学【要約】26歳の自分に受けさせたいお金の講義【安江 一勢】 34,386 回視聴 2024/05/31 【要約】26歳の自分に受けさせたいお金の講義【安江 一勢】 1.老後のために若いうちから  なん...
4段への道

勝勢からの敗北・・・ひどすぎる

将棋DB2 将棋DB2  私はプロ棋士の将棋は、ABEMAトーナメントで見てきました。短い時間で見ることができ、スリリングな展開を楽しめます。  サイバーエージェントの株主優待で、1年間ABEMAプレミアムに加入できてい...
4段への道

鬼殺しの出だしから

鬼殺しの対策 【将棋】奇襲戦法の対策!鬼殺しと戦おう【戦法 定跡講座】  鬼殺しの対策 ⑴ 6二金と受ける ⑵ 角交換から5五角打ちに金を上がる  銀取りを受けることができる  私のうろ覚えの対策があっていました。だ...
YouTube動画比較

「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? YouTube動画比較(スマホ対応)

ふとん大学(話題の本を紹介!)【ベストセラー】「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策 今井むつみ【10分で要約】 844 回視聴 2024/05/14 【ベストセラ...
4段への道

相穴熊は大差になりやすい

中飛車対策 一直線穴熊 【将棋】一直線穴熊を指すうえで気を付けるべきこと【ゴキゲン中飛車対策】  一直線穴熊を指す上でのポイント ⑴ 角道を止めるタイミング  相手の銀が4段目に出てきたとき   相穴熊になったとき銀を引く...
4段への道

何とか逆転できました

穴熊の崩し方 将棋】穴熊囲いの崩し方 穴熊の弱点は?攻め方を知って対策しよう【手筋 囲い崩し】  穴熊の崩し方 ⑴ 2筋を集中して攻める  香車・桂馬を使う ⑵ 2筋を歩でたたけるようにする  金で2筋を守ったら、その金を...
YouTube動画比較

はじめての目標達成ノート YouTube動画比較(スマホ対応)

サムの本解説ch【10分で解説】はじめての目標達成ノート 14,002 回視聴 2024/01/12 【10分で解説】はじめての目標達成ノート 1.目標設定ワークで  原田メソッドに入門する ①「心・技・体・生活...
タイトルとURLをコピーしました