#シンFIRE論 YouTube動画比較(スマホ対応)

#シンFIRE論 YouTube動画比較(スマホ対応) YouTube動画比較

聞いてわかる投資本要約チャンネル
【新刊】30歳FIREした三菱サラリーマン氏の深すぎる人生戦略とは【経済的・精神的自由】

29,402 回視聴 2023/03/24

【新刊】30歳FIREした三菱サラリーマン氏の深すぎる人生戦略とは【経済的・精神的自由】
【新刊】30歳FIREした三菱サラリーマン氏の深すぎる人生戦略とは【経済的・精神的自由】

1.集中の思考法
・徹底的なやり込み
 全集中すれば何かが見えてくる
   価値観
    適正
    心地よい塩梅 など

・自分興味を持ったことをやり込むべき
 例 著者はゲームに熱中
    FFⅪを3年で365日
    1日平均8時間
    学校では熟睡
    → 興味をなくすと一切やらない
       極端なところがある
    ゲームアイテムを売ってFXの原資
   水泳・筋トレでもやり込み
    残業がなければ即プール
    プールがある場所を旅行先に
    旅行中もフォームを撮影

2.対人の思考法
・マウント合戦から決別せよ
  充実してるアピール
   異性関係の数マウント
   著名な知り合いが多い
   学歴マウント
   SNSの数字マウント など

・マウントへの対策
 笑顔の仮面をかぶる
  冷静と怒りの間で対処する
   → そういう人だと対処する
 群れない
  独自性や主体性につながる

・人は多面的である
 相手が自分に見せている一面
  百あるうちの一面でしかない
   夫婦でさえ本当の姿はわからない
 他人を理解するなど不可能

・「不二(ふに)」という仏教の言葉
 2つに分断されているように見えて実は1つ
  相手も自分も不可分の1つ
   → 同じ痛みを感じる人間
      相手に寄り添う想像力を持つ

3.遮断の思考法
・スマホは人の時間を奪う
 ダラダラ見続けてしまう仕組み
  もともとの目的を見失って見続ける
   → 受動的な状態
      情報疲れに陥る

・情報疲れを防ぐ方法
 読書
  目的に対して主体的に情報を取れる
   → 余計な情報が邪魔してこない
      1つのテーマを深掘りできる
     出版社で企画会議が行われている
      内容の骨子やテーマが明確
     何人もの校閲が入っている
      情報の正確性が高い

・チャンネルも観る目的があればいい
 例 本1冊3時間かけて読んだ
    読みたい内容はなかった
     → 3時間のロス
       1500円ほどの損失
 目的が明確ならネット情報も有効

4.投資の思考法
・初心者向け投資プラン(年代・年収別)
 ⑴ 年収200万円で資産形成したい
 ⑵ つみたてNISAの次の投資
 ⑶ 教育資金を貯めながら投資も
 ⑷ 老後単身に備えて投資
 ⑸ 55歳早期退職まで2400万円
 ⑹ 離婚後の資金繰りと投資
 ⑺ 今を楽しむ投資をしたい
 → 自分に近いものを参考にできる

・教育資金を貯めつつ投資したい場合
 つみたてNISAをフル活用する
  余裕があれば+α
   → 全米株式 or 全世界株式
      インデックス・ファンドに投資
 引き出すタイミングで損失を抱える可能性
  債券などの値動きの小さいものや現金
 現金はインフレリスクがある
  ゴールドやシルバーに連動するETFも

 文字情報多めのスライドによる独り語りです。今回の作品からは「群れない」に共感しました。私は、独身で仲間や友達もいません独自性と主体性を磨きます。

YouTube図書館
【重要】お金とメンタルの自由を手に入れる方法!人生にふりまわされたくない多くの社会人へ!「経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法 #シンFIRE論」穂高唯希

5,303 回視聴 2023/09/14

【重要】お金とメンタルの自由を手に入れる方法!人生にふりまわされたくない多くの社会人へ!「経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法 #シンFIRE論」穂高唯希
【重要】お金とメンタルの自由を手に入れる方法!人生にふりまわされたくない多くの社会人へ!「経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法 #シンFIRE論」穂高唯希

1.ノイズにいちいち反応しない
・ノイズとは世間の声や情報のこと
  朝から不快なニュース
   SNSのアンチコメント

・主体性を持たない ✖
 有益な情報もマイナスになる
  情報を受け取ったら満足してしまう
   → 自分で思考する習慣を失っている

・情報は使わなければ何も生み出さない
 情報を聞いただけで学んだつもり ✖
  どんどん新しい情報を追い求めてしまう

・情報を探す時間を垂れ流している
 血肉となる知識や知恵が何も残っていない
  アウトプットのないインプットは無駄

・静観力が必要
 ノイズにいちいち反応しないこと
  必要な情報だけをピックアップする

2.静観力を身につける方法
・次の3つを意識する
 ⑴ 他人は他人、自分は自分
  情報は他人の思考で作られたもの
   自分なりの思考を大切にすべき
    → 思考する力が養われる
       未来を予測できるようになる

 ⑵ 先見の明を養う
  予測が外れることもある
   踏み出さなければ人生は変わらない
    → 不安を打ち消す努力が必要

 ⑶ 不安とサヨナラする
  これだけやったのだから仕方がない
    次で頑張ろうと思える下準備が重要

3.「羊」からの脱却
・「羊」とは?
 言われるままに流される人のこと

・情報の本質を見極める意識が必要
 例 老後2000万円という言葉
    そんなに貯められないと思った人
     → 本質を見極められてない
   2000万円の根拠データは?
    根拠データを確認すべき
     → そこから自分なりに考える

4.情報をナナメから見極める方法
・次の3つを意識する
 ⑴ 事実は無数にある
  個人の事実は無限にある
    犯罪者から見た視点
     被害者から見た視点
     → 全く別の事実が隠れている

 ⑵ 過熱報道を疑う
  過熱報道する何らかの理由がある
   加熱さに便乗しないことが必要

 ⑶ 価格・収益構造を理解する
  視聴数に応じた収益があるメディア
   過熱報道をしがち
  手数料ビジネス
   偏った情報が発信されがち

5.脱社畜のための思考法
・社畜とは?
 会社に飼い慣らされて意思と良心を放棄
  サービス残業や長時間労働も厭わない
   → 奴隷と化した賃金労働者のこと

・社畜から脱却したい人は次の5つを実践
 ⑴ 客観性を持つために記録する
  何月何日にどんな事が起きたのか
   どう思ったのかを記録する

 ⑵ ブログやtwitterで発信する
  自分の記録を世の中に発信する
   収益を手にできるかもしれない

 ⑶ 他の社畜を知る
  自分の社畜レベルを把握する

 ⑷ 旧友に会って洗浄する
  本来の自分を思い出すことができる

 ⑸ 心の声を聴く
  自分の心が悲鳴をあげてないか確認する

6.逆説的思考法で仕事の成果を高める
・仕事に楽しみややりがいを見出す方法
 仕事で結果を残すことが大切
  成功体験を積み上げる

・社畜のマインド
 どんなに働いても報われない

・逆説的思考法とは?
 例 急がば回れ
    急ぐ時は安全な道の方が結局は早い
 仕事で結果を手にできない人
  仕事の効率性を重視しすぎている
   → 簡単な仕事からやりがち
      重要タスクを見落としてしまう
  例 仕事の効率を重視する人
     交流は重要なタスクではない ✖
      → コミュニケーションは重要
         仕事の効率を高める近道
  相手との関係性が築けている人
   相手の出方を伺う必要がない
    → 最低限のマナーでよくなる
       仕事の効率がよくなる

・非効率に思えること
 仕事の効率性を高められる可能性がある

7.行き詰まったら異質に触れる
・日本は他国の文化に触れる機会が少ない
 日本は同質性の高い国

・異質なものに触れると自分を知れる
 自分なりの判断軸や観点を持てる

・まずは自分を客観視する
 自分が何を大切にしているのか
 自分が今後どうありたいのか
 → 見えてくる

・価値観の違う人と関係を持つ
 いろんな価値観に触れる
  自分を見つめ直すことができる

・異質なものに触れる最も効果的な方法
 海外に行くこと
  全く違う視点から将来を考えられる
   → 行き詰まりを解消できる

8.時間を大切にする
・時間は全ての人に平等
 時間の使い方で成果に差が生まれる
  時間を有効活用すべき
   → 時間の使い方を見つめ直す

・時間の使い方を見つめ直す3つの方法
 ⑴ 朝の時間の作り方
  目覚めた後が最もパフォーマンスが高い
   朝の時間を有効活用すべき

 ⑵ 積み上げ式の仕事時間
  積み上げ式の仕事とは?
   例 ブログやYouTubeなど
   過去の財産がお金になる

 ⑶ 専門家への依頼
  お金はかかるが自分の時間を増やせる
   お金で時間を買うという考え方が重要

 多作のYouTube図書館さんです。今回の作品からは「仕事で結果を残すことが大切」が刺さりました。転勤後、仕事が面白くないのは結果が残せていないからです。仕事に効率性だけを求めないようにします。

今日のアクションプラン

 仕事で結果を残すために効率性だけを求めない

今日のアクションチェック

 私は仕事の効率性を追い求めました。

 結果、膨大なやり直しが発生しました。

 2割共有をすっかり忘れていたのです。

 これくらいでだ丈夫だろうという傲慢な判断が今を招きました。

 とにかくリカバーします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました